死刑反対派の法務大臣が死刑執行

 死刑制度に反対していた千葉法務大臣が死刑執行。各方面から疑問、あるいは批判的な見解が示されている。

 私は死刑制度は廃止されるべきと思っている。冤罪の可能性をゼロに出来ない以上、無実の人間を処刑してしまう可能性は恐怖だ。死刑に代えて、釈放/仮釈無し、恩/特/大赦無しの完全終身刑を導入したい。


 さて、本題だ。
もし死刑廃止派の自分に法務大臣就任の打診があったならどうする。(これのどこが本題? まあまあ・・・)
 自分は法務大臣就任を受け、その上で死刑執行の手続きを行うだろう。死刑制度反対はであるにも関わらずだ。
そして、それとは別に死刑制度廃止の法改正に向けた活動に出る。法務大臣という立場はこの目的のためにはかなり有利だ。


死刑執行はせず、死刑制度廃止の活動だけするって選択肢があるのでは?


 死刑判決は裁判所(ほとんどの場合は最高裁)の決定であり、死刑執行は法に定められた法務大臣の任務だ。
法務省の長たる法務大臣最高裁の決定を無視し、法に定められた法務大臣の任務をボイコットすることが許されるだろうか。
私はそうは思わない。個人的信念で死刑に反対であっても、法務大臣を拝命したのであれば個人の信念より大臣の任務を優先させるべきであり、それがイヤなら法務大臣就任を拒否しすべきだ。


 そして、それらを秤にかけて選んだ道が「法務大臣を拝命し、最高裁判決を守り法に定められた法相の任務を遂行(死刑執行)したうえで、死刑制度廃止に向けた行動を取る」であれば筋の通った行動と言えると思う。



それに自分が法務大臣就任を断り、別の死刑制度存続派の人物が法相なり死刑は執行され、でも死刑制度廃止の活動はしないとなれば死刑制度廃止は大きなダメージだ。 そうなるくらいなら、たとえ心ない新聞に「死神」と書かれようと自ら法相となり法相としての任務を果たしつつ、死刑制度廃止に奔走した方が遙かにマシだ。



 ところで死刑制度廃止派にとっては厳しい現実、大きな試金石がある。
 未だ判決が確定していない実在の凶悪犯を一人思い浮かべて欲しい。更生の余地などなく誰もが死刑にすべきだと思うような人物だ。彼のような人物であっても死刑にしてはいけない。そういう信念が持てるだろうか。